fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
谷川岳雪中捜索訓練(3) 
谷川岳雪中捜索訓練 (3) 






 初めは、 比較的近い 風下から出し

 雪面から出る微小の臭いをとる意識をもたせ


 その次は、 風下とは限らずに 距離をとって 方向だけ示して出してやります。


201703 雪中捜索(26)
 雪面から出る埋没役の臭いは、通常の瓦礫捜索訓練にくらべると 微々たるものですが


 雪面はある意味 雑臭のほとんどない領域。



201703 雪中捜索(27)
 臭いの気になる周辺に近づき



201703 雪中捜索(24)
 より明確な 臭いを求めるようになります。



201703 雪中捜索(25)
 鼻を付けなければ 特定できない状況なので


 雪中捜索訓練は、 綿密捜索強化にもつながります。






201703 雪中捜索(28)
 だいぶん離れた場所から出した 茶ラブ



201703 雪中捜索(29)
 捜索エリアで臭いを感じ


201703 雪中捜索(30)

201703 雪中捜索(31)
 この中だ~!



201703 雪中捜索(32)
 よ~し、よし!  いいこだ~!





 別の茶ラブも

201703 雪中捜索(33)



201703 雪中捜索(34)
 臭うぞ~!



201703 雪中捜索(35)
 ここだ~~!



201703 雪中捜索(36)
 
 この中ですー!









訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
スポンサーサイト



谷川岳雪中捜索訓練(2) 
谷川岳雪中捜索訓練 (2) 






 
201703 雪中捜索(23)

 簡易な捜索導入訓練のあとは




201703 雪中捜索(11)

 ;小型雪洞の掘り出し


 北側の積雪は 深部もかなり硬めで 結構大変!



201703 雪中捜索(12)

 なんとか 横たわって 潜める空間を確保





 最初の 埋没役は OKさん

201703 雪中捜索(13)

 シートとともに… 潜ってもらい


201703 雪中捜索(14)

 リラックスできる状態を確保してもらってから


 雪のブロック等で 穴をふさいで


 埋め戻します。





201703 雪中捜索(15)

 どこに埋まっているか わかりにくくするように 雪面をなるべく平坦にし、ブロック等で乱していますが


 安全のための プローブが 刺してあります。


 
 もちろん、 埋没役と外の間で 無線交信を行っています。





201703 雪中捜索(10)

 さあ


 順次 はじめるぞ~







訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
谷川岳雪中捜索訓練(1)
谷川岳雪中捜索訓練 (1) 






 25日~26日と、毎年恒例にしている谷川岳周辺での雪中捜索訓練に行ってきました。


201703 雪中捜索(1)
 25日、朝のうちは山にかかる雲が多かったのですが


 登るに従い、雲が消えていきました。


 スキー場付近の積雪が約4mで、 田尻尾根の上の方は さらに多量の積雪。



 尾根の肩に出る直上ルートは 大雪のためにつくられてなく、 左へ迂回。


 上部で、 尾根の肩に向かってトラーバースしたら…


 とんでもない アルバイトをさせられるハメに…。 迂回路よりも3倍以上時間がかかってしまいました~



201703 雪中捜索(2)
 ようやく尾根の上にでたはいいが…   ワカンしていなくて 四苦八苦!


 目に見えている 目的地に なかなかたどり着けない!


 尾根の北側は ウインドクラスト状の積雪で、 だいぶんしまっていて助かりました。






 ひと休みしてから


 穴を掘って、 まずは 簡易訓練


201703 雪中捜索(3)



201703 雪中捜索(4)



201703 雪中捜索(5)



201703 雪中捜索(6)

             201703 雪中捜索(7)





 ほかの犬たちは 穴の上から吠えてくれているのに


 ヒットは

201703 雪中捜索(9)
 中に飛び込んできてしまった


201703 雪中捜索(8)
 
 近すぎて



 カッコいい写真 撮れないじゃん  <(`^´)>








訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
全国雪崩事故防止のための講習会(7) 
全国雪崩事故防止のための講習会 (7) 





 ヒットの捜索  


 動画記録にて…


[広告] VPS






 もう一度…


 埋めなおして…
 

[広告] VPS




 ビデオカメラ、 もう少し近づくか



 ズームアップしてもらえたら



 よかったのですが…




 

 いちおう、 いい仕事はしてくれました。
 





訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
 
全国雪崩事故防止のための講習会(6)
全国雪崩事故防止のための講習会 (6) 





 ヒット、 本番(?) です。



ヒットの捜索訓練(7)

 さあ、 ヒット 仕事だよ~






ヒットの捜索訓練(11)
 Search!


ヒットの捜索訓練(12)
 疑似雪崩跡へまっしぐら








ヒットの捜索訓練(13)
 準備段階の人の臭いが 雪上に分散していますが


 通常の瓦礫訓練などにくらべると 雪中から漏れ出してくる 隠れ役(埋没者)の臭いは はるかに微量です。



ヒットの捜索訓練(14)
 雪面近くを 嗅ぎまわさないと



ヒットの捜索訓練(15)
 漏れ出してくる 臭いはつかめません。






 でも、 漏れ出してくる臭いが 周囲より強い場所を見つければ

ヒットの捜索訓練(16)
 掘り始めます!



 今回の埋没深は 約1m

ヒットの捜索訓練(17)
 どんどん掘って…





ヒットの捜索訓練(18)

 途中から 手助けして


 ご褒美もらって



 いいぞ~ えらいぞ~!








訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
 
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.