fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202308<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202310
2020年 あけましておめでとうございます
2020年 あけましておめでとうございます




当ブログ関連記事等は、引き続き Facebook 「 わかやま ひっと 」でご覧ください。


スポンサーサイト



ず~と 記事をアップしていませんで、すいません!
ず~と 記事をアップしていませんで、すいません!



 ブログの主は 元気です!

 ときどきはアップしようとおもいつつ…


 アレンジ、編集の手間がなくて楽な Facebook にアップしております。

 内容的には、このブログの延長線上にありますので、お気軽に覗いてみてください。
 
 アップ記事の99%は 公開ですので、見られます。

 Facebook に登録して、わかやま ひっと を検索すれば ヒットします。

 ので、 よろしくお願い致します。



豊洲 水産仲卸売棟の屋上は 別天地
豊洲 水産仲卸売棟の屋上は 別天地 




 仲卸市場の建物の屋上は 緑地広場になっていて


 天気もよかったので 上がってきました。


豊洲市場(17)

 太陽高度の低い 冬日の陽射しは、 昼近くでも長い影をつくります





豊洲市場(18)



豊洲市場(19)

 レインボーブリッジと富士山が うまい具合に眺められます。





豊洲市場(20)



豊洲市場(21)


 景色のいいことは


 確か です








リック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
初めての豊洲市場へ
初めての豊洲市場へ



 築地から豊洲に市場が移ってから約2ヶ月半


 知り合いのいる豊洲に年末の買い出しに行ってきました。

豊洲市場(1)





豊洲市場(2)


豊洲市場(4)


豊洲市場(5)




豊洲市場(6)

 築地とはだいぶん趣が変わりました。



豊洲市場(7)

 にぎやかさは変わりません



豊洲市場(8)


豊洲市場(9)



豊洲市場(10)



豊洲市場(11)




豊洲市場(12)

 間仕切りが、言われているように 少し狭い感じがしました



豊洲市場(13)

 ウニは高騰中にて、 半分量のもので我慢


豊洲市場(14)

 遅い時間でしたが、お客さんも多くて忙しそう




豊洲市場(15)

 知人から頼まれた分を含めて、3箱に分けてもらいました。






豊洲市場(16)


 






リック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
2018年後半! 一気呵成のまとめ編集 その4
2018年後半! 一気呵成のまとめ編集 その4




■10月6日 営業最終日の築地仲卸市場へ  

10月6日 営業最終日の築地にて

 知り合いの働いている 築地仲卸市場へ行ってきました。


 引っ越しを前にした最終営業日で、どこも忙しそうで…


 この独特の味わいに触れられるのも今日限り


 歴史ある市場とお別れです。


 帰りに、場外の包丁店により、切れ味抜群の包丁を買って帰りました。





 8年前の このブログにも載っていますが、 ここの防災訓練で 捜索犬のデモをやりましたが

8年前の築地防災訓練にて

 多分、最初で最後の出来事だったと思います。 


 … 懐かしいなぁ。






 つづく




リック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.