fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
201202<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201204
雪の山岳 実践編(19)
雪の山岳 実践編 19    ~ 相犬ヒットも参加! 全国雪崩研修 ~   





半氷化斜面トラバース 無事終了!



0211 実践行動(76) 
                           0211 実践行動(77)
 カール状の急な雪面ですが、表層はスラブ化しておらず
 面発生表層雪崩の起きる危険性がないために下降ルートにとりました。

 でも、上部はかなり急です。



0211 実践行動(78)

 まだまだ 慎重に…



 下の写真は先に下っていた GTさんが撮ってくれたものです。
0211 実践行動(78)-2

0211 実践行動(78)-3
 だいぶん傾斜が緩くなってきましたが…


 まだ、ヒットをフリーにできません。






0211 実践行動(79)  
 ようやく傾斜も緩んで、確保の必要もなくなったので

 ヒットをフリーに。


 高所障害など皆無!  いたって元気!
 







シャベルコンプレッションテスト(CT) 



0211 実践行動(81)
 えらいね~、元気だね~。



0211 実践行動(80)  
 なにやてるんだろう?



0211 実践行動(82)
0211 実践行動(83)
 ね~、何それ?




 シャベルコンプレッションテスト でした。










ヒットも参加! 全国雪崩講師研修(つづく)


にほんブログ村 犬ブログへ
★クリックしていろいろ見てみてね!
にほんブログ村 写真ブログへ

スポンサーサイト



雪の山岳 実践編(18) 相犬ヒットも参加!全国雪崩研修
雪の山岳 実践編 18    ~ 相犬ヒットも参加! 全国雪崩研修 ~   




氷化斜面のトラバース



0211 実践行動(70)
 ヒット、がんばれよ~。


0211 実践行動(71)
 と~、言われても…  危ないですよ。


0211 実践行動(72)
 落ちたら…  氷の滑り台!



0211 実践行動(73) 

0211 実践行動(74) 

 こんなところ…



 四駆のヒットも 簡単には行けません。



 躊躇していると…


 「ホレ行け、ホレ行け」と けしかけられて…。 

 

 意を決して 行けば

 「よ~し! ヨシ、ヨシ」なんて煽てられちゃって…。


 ついつい、得意になったりして。




 でも…

 1回、斜面に落ちそうになって、咄嗟に確保されて、無事戻れました。


0211 実践行動(75)

 キビ シ~!










ヒットも参加! 全国雪崩講師研修(つづく)


にほんブログ村 犬ブログへ
★クリックしていろいろ見てみてね!
にほんブログ村 写真ブログへ

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.