fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
201202<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201204
そろそろ始めようか…
そろそろ始めようか… 



 チャンスが始めたのは、2歳を過ぎてからでしたが

 そのキッカケは、雪崩埋没者(2004年の年末に遭難)の捜索を相談されたことからでした。


 実際の捜索活動まで、4~5ヶ月あったので、その間に訓練を続けていました。

 その結果(2005年7月)は有効なものでした。


 その後の山岳遭難者の捜索でも、この意識は役立ちました。



 昨年の東日本大震災では、前年にチャンスを亡くしたためそれまでに培ってきた訓練を役立たせることが叶わず、
悔しい思いが残りました。


 この訓練を行なう有用さは明らかなので、ヒットにも入れていこうと思っていました。





 それは、



シグマシュードを使った訓練


 検索エンジンでシグマシュードと入れると拙ブログのいくつかがヒットしますが、

 チャンスの時代、その意識を使って捜索した場面がたくさんあったためです。



シグマシュード(2)
 ビンゴの時代から、そしてチャンスの時代にいろいろ工夫しながらつくり、使ったシグマシュード容器。




シグマシュード(1)
 シグマシュードアンプル、水難捜索用カプセル等

 準備はOK。




 ヒットも捜索意識(だけ)はしっかりしてきたので


 そろそろ始めてみようと思います。





にほんブログ村 犬ブログへ
★クリックしていろいろ見てみてね!
にほんブログ村 写真ブログへ

スポンサーサイト



copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.