fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
201504<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201506
5月10日のバラ模様
5月10日のバラ模様 



 良い天気が続くと

 
 バラも映えて 嬉しくなるのですが

 適度に冷え込んでくれないと、 美しい季節が 早いペースで終わってしまいそうで・・・

 痛し痒し・・・ 
 


5月10のバラ模様(1)

 5月10日の南側の様子。

 年々、色数と花数が増えて、 道行く人に喜ばれます。




5月10のバラ模様(2)

 アンクルウォルターはピークを過ぎましたが


 まだ たくさんの蕾がついています。








 今までは、 赤一色でしたが

5月10のバラ模様(3)

 昨年伸びたシュートから、 ピンクの つるティファニーが 顔を出すようになりました。 

 屋根上はフランソワ・ジュランビル、 左はつるブルームーン。



 ティファニーは  とても良い香りがします。



 でも!  近隣に多くある ジャスミン(これがまたバラの季節に重なっていて)の 強烈な匂い! に・・・  


 かき消されてしまいます。 




5月10のバラ模様(4)

 来年は、 もっと、もっと


 映える予定!






5月10のバラ模様(5)

 ピエール・ドゥ・ロンサールも だいぶん咲きそろってきています。


 
 つるバラも終盤を迎えてくると



 もう、 来年のイメージづくりが 始まります。









にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い


いいね~! のときは ↑ クリック!

してくださいね。
スポンサーサイト



copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.