ハーネスをつけて捜索対象者の臭いを嗅がす
トレーリング捜索を開始するとき、

スタート地点を定め

犬 ( マーシャさん ) に ハーネスを装着し

次に、 ロングリードをつなぎますが…

このように 締め付けては いけませんよ!
訓練を受けた犬は、
ハーネスを装着されただけで 捜索意識が高まります。
そして

捜索対象者の臭いの付いた 物 (遺留品)を 嗅がせます。

フン フン… 臭い 覚えたかい?
ときには、 このように 対象者が使用した飲用カップ であったりすることもあるそうです。
遺留品は、 直接手で持つと 持った人の臭いも付着してしまうので
写真のように ポリ袋等で 間接的に保持、 保管する注意が必要です。
ところで
気になっていた、 アンディ、マーシャさんたちのTシャツ…

いいな~

ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い
いいね~! のときは ↑ クリック!
してくださいね。 拍手も ね。