fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
201604<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201606
久しぶりの 自転車周遊
久しぶりの 自転車周遊  







 先日、 ヒットを預かってもらった OKさん近くで




 久しぶりに 自転車周遊をしました。


4月24~25日 市原にて(7)

 スローペースで 進みます。







4月24~25日 市原にて(8)

 終盤の 八重桜の下を通って







 だいぶん 走って



4月24~25日 市原にて(9)

 学校の グランドの見渡せる丘で 休憩。







 復路を 戻ります。



4月24~25日 市原にて(10)





 恵まれた 環境で





 モニ嬢は しあわせ~!







訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ

バラ 最高の季節!
バラ 最高の季節! 






 バラにとって 最高の演出のできる季節  5月。




  いよいよ 始動です。



4月29~30日のバラ(1)

 つるティファニーと アンクルウォルター






4月29~30日のバラ(2)

 いい香りです。





4月29~30日のバラ(3)










4月29~30日のバラ(4)

 アンクルウォルター





4月29~30日のバラ(5)

 形と色は とってもいいのですが




 残念ながら 香りはほとんどなし。






4月29~30日のバラ(6)

 カモミールと




 ティファニーと アンクルウォルターの 本格的演出は  これからです。








4月29~30日のバラ(7)

 つるピース






4月29~30日のバラ(8)

 形も 色も ボリュームも



 世紀の傑作品。




4月29~30日のバラ(9)







4月29~30日のバラ(10)



 つるホワイトクリスマスと つるコンフィダンス





 ホワイトクリスマスは 株の成長がいまいちで、 花数も少ないですが




 
 魅力 いっぱいの バラです。





訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ

copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.