タモギタケ大収穫!
昨年も、時期的にちょうどいいときに出くわしたタモギタケ
今年はどうだろうか… と 思っていたら
ちょうどいい!

うれしいね~!



こんな間近なところのものも採れましたが
昨年とは違ったところの枯樹とそこに群生しているタモギタケを発見!


やった~!
採るのは大変だけど

しっかり 収穫!

今年も たくさん採れました!

ごみ取りが大変ですが…


飲み物を川で冷やして…

天ぷらと


鍋物と…
たくさんつくって

乾~杯!

6月に塩尻で買ったワインも!

最後は、タモギタケたっぷりの うどんです~
訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします


トレーリングが基本ですが
もともとエアセンティング犬なので、浮遊臭をとらえると… 両刀使いになります。


臭跡見つける だ~

気になる臭い…


臭跡の袋小路?

林道に戻って
いばらく辿って…

見つけた~~!
ヘルパー役にきくと、 先ほどの袋小路
わざと あのあたりを歩いたとのこと
ヒットが、 臭跡を辿っていたことに間違いないことを知って、 あ~よかった~!
2回目!


臭跡を探って… 追って、 探って…
感じて!


発見! ここだよ~~~!
隠れ役になって…
様子見…

感じてるな…

明確な臭いで… 発見~~!
モニ嬢の捜索見学

臭いをとって、 斜面を登っていきました

発見!

こんなところに~!

ヘルパー役、ご苦労様でした~
訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします

