fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
久々ヒットの訓練(2)

久々ヒットの訓練(2) 




 最初の隠れ役(ヘルパー)を探したのを褒めてから

 二人目を探させました。



台風17号の近づく日に(10)
 この日は台風の接近で、南~南東方向からの風が吹いていましたが、

 わざと隠れているヘルパーの風上に向かって出してやりました。


台風17号の近づく日に(11)


 それでも、瓦礫を流れる風が複雑に起こす乱流で、風上となる一部にも臭いの断片が僅かに入り込むことが

 あるようです。


 経験を積んでくると、そんな断片から と感じて臭いの出処に向かうことがあります。



台風17号の近づく日に(12) 

 臭いを感じて、ヘルパーの隠れているBOXのある周辺に向かって行きました。



台風17号の近づく日に(13) 
 この時点で、犬は「あそこだろう」などという人間的思考は持っていません。


 ただ、感じる臭いの強さや、方向をひたすら捜し求めているだけです(よね)。



台風17号の近づく日に(14)

 ただ、ひたすら…



 そして

台風17号の近づく日に(15) 
 かなり…


 「怪しい!」と感じるところに到達。  



 当然、ここまで接近すれば、より強い臭いが漂い、あるいは噴出し



 そして、自ら鼻を近づけて



台風17号の近づく日に(16) 
 疑いのない「状況」から、「ここだ~!ワン!」



台風17号の近づく日に(17) 
 ここだワン、ワン !(早くくださいよ~!)





台風17号の近づく日に(18) 

 早く~~~~


 もちろん、このあと、ヘルパーからご褒美と賞賛の言葉をいただきました。










にほんブログ村 犬ブログへ
★クリックしていろいろ見てみてね!
にほんブログ村 写真ブログへ

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.