fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
関東ブロック雪崩講習会 2014年(7) 
関東ブロック雪崩講習会 2014年(7) 





講習会の夜 


2014 関東雪崩(43)
 土合山の家、恒例のカニ!




 疲れていようがいまいが

2014 関東雪崩(44) 

 しっかり、机上講習!


 今回は、11月の立山真砂岳雪崩のあった同日、ライチョウ沢~剣沢周辺に入山していたS山講師から

 撮影した貴重な現場周辺の写真を交えて、当日の様子を伝えてもらいました。




 
 私からは、



 立山真砂岳の雪崩Ⅰで示した、気象情報から得られる雪崩の危険性を考える資料と



(1) 関東雪崩資料(講習会場地形等)1のコピー
 今回の講習地(山岳位置)と、気象庁アメダスの観測点



 それらから得られる

(2) 関東雪崩資料 この冬の湯沢の積雪と気温の様子のコピー 

(3) 関東雪崩資料 この冬のみなかみの積雪と気温の様子のコピー

 雪や気温のデータから


 この山岳域における雪等の情報、イメージを知るための手法など


 伝えました。





 そして、眠くなる頃に!

2014 関東雪崩(45)

 お疲れ様~!

2014 関東雪崩(46) 


 親睦会が続きます。







にほんブログ村 犬ブログへ
★クリックしていろいろ見てみてね!
にほんブログ村 写真ブログへ 


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.