fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202302<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202304
ゴールデン ヒットと東北周遊 その16
ゴールデン ヒットと東北周遊 その16




 白神山地をあとにして


 再び秋田県に入り、どんどん南下して 八郎潟… いえ 大潟村へ


東北周遊(93) 

 地元の販売所にて、 お昼用に購入。 

 なまはげを模ったものは、 ハタハタのフライが挟んであります。




 日本海東北道がところどころ開通していたので、秋田市を迂回して


 山形県の県境近く 鳥海山の麓 へ


 江戸時代、松尾芭蕉の奥の細道で 「 東の松島、西の象潟 」と絶賛された 象潟(きさかた)

 立ち寄りりました。

東北周遊(94) 

 道の駅 きさかた の 海の見える台地で



東北周遊(95) 

 天気が思わしくなく、 鳥海山は上半分が見えず…  とっても 残念!


 それでも

東北周遊(96)

東北周遊(97)

 撮るものは  撮ります!



 メイン道路を避けて、 昔の象潟の地を走ると


東北周遊(98)

 田植えの終わったばかりの水面が…

 
 その昔の 象潟のイメージにつながるかのようでした。








 天気は、ほとんど 本降りの雨に変わり


 その中を 温海(あつみ)温泉へ。



 ギリギリ、温泉に入れる時間帯に到着、 道の駅あつみ で 4泊目の夜を過ごしました。

 



にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
バラが好きな人はこちらをクリッ~ク!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
秋田市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2014/06/05(木) 08:52:32 | ケノーベル エージェント
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.