fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
北ア抜戸岳雪崩遭難者捜索再び(4)

北ア抜戸岳雪崩遭難者捜索再び Ⅳ


30日の捜索を終了して

 初日の捜索で遺留品らしき手袋が見つかりましたが、場所を特定するような臭い反応が見られず、「消失点下部斜面の積雪内かもしれない…」という心理が働いたことは確かです。

 時間が許せば、消失点下部と今日捜索した対岸エリアを行き来して探りたい、という気持ちがありましたが、その間の川を渡ることできない(下流の橋まで戻り登り返す必要がある)ため、作業として頻繁に行き来できない現実がありました。

捜索終盤(対岸に続くアプローチ)
 対岸の消失点に続くアプローチ(3人移動中)。

30日最終捜索(期待されど・・・)
 30日終盤の捜索。

30日最終捜索
 「何か感じる臭いはないか?」とチャンスに託しますが…。

 「もしや」という反応は得られませんでした。



30日捜索を終えてBCへ
 捜索作業を終了してベースキャンプへ戻ります。




30日のBCにて(チャンス)
 今日は早朝からのアプローチ、そして午前、午後の捜索。

 お疲れ様でした…。





スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.