fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
救護講習+Ⅰ
救護講習+ Ⅰ






 捜索犬キャンプ(三峰川上流)の前日

捜索犬キャンプの前に(1)

 上越道 佐久PAで朝を迎えました。



 雨は止んでいましたが 低い雲が どんより。


捜索犬キャンプの前に(2)

 これから向かう 佐久市内と 蓼科から延びる山麓が見渡せます。







捜索犬キャンプの前に(3)

 台風11号が衰弱して 熱帯低気圧となって日本海をゆっくり北上。




 天気は回復に向かってはいますが



 そう簡単に スッキリしてくれないようです。







 佐久ICを降りて ほどなく

捜索犬キャンプの前に(4)

 佐久市猿久保の駒場公園 に到着




 実はこの日

捜索犬キャンプの前に(5)

 長野県下の山岳連盟による救護講習会があり



 その中で 気象を担当することになっての訪問です。





 最初、 川上村の金峰山荘で予定されていたのですが、



 雨模様の天気のために  急きょ 佐久市駒場公園内にある 佐久市創造館へ変更となりました。









にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い


いいね~! のときは ↑ クリック!

してくださいね。 拍手も ね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
あらら、すぐそこ。
またお会いできませんでしたね
2015/07/31(金) 11:59:59 | URL | ゆずママ #y672qKEM[ 編集]
佐久なのに!
前日まで川上村のつもりでいたら、急遽佐久市内に変更となり
軽井沢近いのにな~、と思いつつ
余裕のない中、中央道に向かいました~
2015/07/31(金) 22:08:01 | URL | 捜索犬の主人 #-[ 編集]
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.