登山中のアクシデントに対処
登山、歩行中に
足首を捻って 捻挫することは、意外と多くあります。

そんな設定シュミレーションを演じる 夫婦登山者役(2人)に
近くを通った登山者が 対応するというシュミレーション訓練。
捻挫した足を応急処置する(三角巾を使って)ことは 難しくはありませんが…

処置を行ってる最中に!
旦那さん役が 意識喪失という アクシデント発生!
脳卒中( 脳出血か脳梗塞 )が疑われ、 気が動転している奥さん役を説得しながら
いかに、 適切な対応をして、 救援を求めるか…

救助ヘリが来るまでの間にできること
安静状態や 身体の保温など
その場で出来得る最善の策を 冷静に 進めます。
それにしても、 夫婦役を演じた方の
演技が・・・ なかなかリアルで
うまかったです。

ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い
いいね~! のときは ↑ クリック!
してくださいね。 拍手も ね。