fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
久々のバラ
久々のバラ 





エレーヌ・ジュグラリス 




 17~18日と 甲斐駒ケ岳山麓でのキャンプの帰り道


 「 そうだ! バラ園に行こう 」と、 知人に聞いていた


 後藤みどりさんの ガーデンが 甲府昭和に最近できたことを思い出し



小松ガーデンにて (1)

 見つけました!



 バラ園というよりも、 苗の販売店のガーデンというものでした。



 確かに、 小松ガーデンの案内には、バラ苗の直売場 ロザ・ヴェール となっていました。



 なので

小松ガーデンにて (2)

小松ガーデンにて (3)

 鉢苗集合体が主体でした。


小松ガーデンにて (4)
 




 そんな中


小松ガーデンにて (5)

 日陰の中に 目立つ白いバラ…





小松ガーデンにて (6)

 ホワイトクリスマス? かと思われるような花立ち



 しかも ホワイトクリスマスのような いい香り!




 さらに 他のバラたちの葉っぱに比べて



 とても 健康優良児!




 根元近くにある ネームを調べると



 エレーヌ…  ジュ…  グ?  ラリス…?



 名札が ちょっと読みにくい 状態で、  さらに 覚えにく~い名前…。



小松ガーデンにて (7)

 私の 好きな  カ タ チ



小松ガーデンにて (8)
 

 訪れたこの日、 このバラにとって  ちょうどよい 咲き具合でもありました。




 木立性のバラですが、 このくらいの株になってくれれば…



 と、 俄然 このバラが欲しくなりました。






 ちょうど、 近くに 後藤みどりさんが いたので 「 こちらの 苗はありますか? 」



 と尋ねると、 置いてある売り場に案内してくれて…




 この日は、 たまたま 一鉢だけ!  残っていました。



 苗を選べませんが、 セール中で 2割引きだし 即購入。





 ホワイトクリスマスよりも、 雨や病気にも強いとのこと



 でも 肥料喰いのバラ…  だとか




 このバラのこと、 後藤みどりさんのブログ 「 バラと暮らす日々 」にも載っていました。








 ところで  


 植える場所がないのに…  どうすんの!







にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
コと動物好きはココをクリックしましょう

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い


いいね~! のときは ↑ クリック!

してくださいね。 拍手も ね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.