fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
久々の自バラ 
久々の自バラ 






 久々に、ウチのバラ(自バラ)の様子です。



 先日購入した エレーヌ・ジュグラリスの鉢苗についていた 蕾が大きくなって

11月3日のバラ (1)

 開いてきました。



 先日出会ったバラと同じ 良い香りなのですが

11月3日のバラ (2)

 ちょっと 形が…


 というより、 花弁の縁のにギザギザがあって…  先日見た感じと ちょっと違います。



 個体差内なら問題ないのですが…   



11月3日のバラ (3)

 後ろの赤いのは まだ咲き続けているハイビスカス(鉢植)です。





 つるばかりのウチのバラは、  ポツポツ返り咲く花があるだけで、  茂った枝の中では あまり目立たず



 気づかずに 終わってしまうことも多いのですが


11月3日のバラ (4)

 ふと 見上げると 


 つるコンフィダンスが咲いていたり…



11月3日のバラ (5)

 ひっそりと 咲いていて ちょっと孤独な感じ。





 つるピースも

11月3日のバラ (6)

 秋の日差しを浴びて  いい色に映えていました。



11月3日のバラ (7)

 枝の先端付近ばかりなので、 高所が多いのですが、 



11月3日のバラ (8)

 けっこう 蕾がついています。










にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い


いいね~! のときは ↑ クリック!

してくださいね。 拍手も ね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.