fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
トレーリング セミナー (7) 
トレーリング セミナー (7) 







 トレーリングセミナー 二日目の 10月11日午後は



 雨が上がり、 空は 回復基調。





 昨夜から降った雨が、 上空 3000m以上では雪になっていたようで


Basic トレーリングセミナー(44)

 昨日まで 雪のなかった富士山に 初冠雪!





Basic トレーリングセミナー(45)

Basic トレーリングセミナー(46)

 陽も差してきて、 よかった~








ヒットの初トレーリング 




 簡易なトレーリング基礎訓練をするために



 場所を移動して、 トレーナーの指示に従って 順番に訓練開始。



Basic トレーリングセミナー(47)

 順番待ちで  待機。









 ヒットの番がきました。


Basic トレーリングセミナー(48)-2

 ヒットに ヘルパー役が 去っていく姿を見せたあと、
 


 その後は、 太い樹の陰で ヒットには見えないようにします。  



 ハンドラーの私も 最終的にヘルパーがどこへ隠れたかわかりません。  故に 無意識にヒットを誘導するといったことが避けられます。




Basic トレーリングセミナー(48)-1

 探すことがわかっているので、 ヒットは興奮気味。   静まれ~ 静まれ~!



Basic トレーリングセミナー(48)-0

 ヘルパーの置いて行った  帽子( 臭いのついた遺留品 ) を意識させて



 臭いを嗅がせるのですが、 まだ その意識が弱いので ただ 銜えようとしたり…



 でも、 そんな中でも  犬は自然と 臭いを意識するようです。




Basic トレーリングセミナー(48)+1

 サガセと  意識させなくても



 ヒットは もう  探したくて 探したくて…




 お任せしま~す、 といった感じ。




Basic トレーリングセミナー(49)

 まずは  ヘルパー役が去って行った方向に 一目散!




Basic トレーリングセミナー(50)

 リードで抑制しすぎないように 走らねば…     もっと ゆっくり~



 しかし この先で 臭いがとれなくなったようで 少し迷うように   でも、走り回って!




Basic トレーリングセミナー(50)+1

 戻るようにして



 臭跡からくる臭いを感じたのか、 ヘルパーからの浮遊臭を感じたのか



 定かではありませんが



Basic トレーリングセミナー(50)+2

 発見~! 




Basic トレーリングセミナー(50)+3


Basic トレーリングセミナー(51)

 しっかり 遊んでもらいました。




Basic トレーリングセミナー(52)



Basic トレーリングセミナー(52)+1



 よかったね~~





☆のついた写真は、東京フライングドッグス撮影提供頂いたものです。


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い


いいね~! のときは ↑ クリック!

してくださいね。 拍手も ね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.