毎年、 つるピースやマリアカラスの返り咲きが
冬場に向かって ポツポツと現れますが
ことしは、 例年になく多く、 さらに つるコンフィダンスなども咲いていて
ピエール・ドゥ・ロンサールにも! 蕾が ついています。

もう おなじみの つるピースですが
屋根の上から見ると


まだまだ
蕾がたくさんあります。
パーゴラ・アーチでも

現在、 つるコンフィダンスの返り咲きが 多く見られます。
屋根の上から見た方が バラらしくていいのですが…
それは それ。
一番奥のボサ? は、 枝の整理をした スターチェイサー。
このバラの伸長力は すごくて また 常にどこかに 花を付けてくれています。

いい形のコンフィダンス、 香りもいいのに 近くで見れないのが 残念。
奥の黄色は、 つるゴールド・バニー 初めての返り咲き。

つるマリアカラスも 混ざっています。

この時期は 低温のため
とてもゆっくり 進行するので
長~く 見れるのが
いいですね。

ワンコと動物好きはココをクリックしましょう

バラが好きな人はこちらをクリックしてくださ~い
いいね~! のときは ↑ クリック!
してくださいね。 拍手も ね。