fc2ブログ
山と瓦礫と捜索犬
山の中、雪の中、瓦礫の中、鼻を使って人を探す犬がいます。 そんな「捜索犬」活動の一端と興味ある自然現象及びとっておきの写真などを紹介します。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
里山トレーリング訓練 その2
里山トレーリング訓練 その2 





 やる気だけは一人前のヒット



 でも…

[広告] VPS


 ヘルパー役に、 辿ってきた道筋を確認したら、 おおよそ 当たっていました。





 でもさあ



 もう少し



 ゆっくり 辿って くれよ~





 そうすれば、 臭跡をもっと ていねいに確認できるだろうし




 そもそも ついて行く 私が



 こんなに 辛くはないのに!






 追) 今の未熟なヒットにはできませんが、 警察犬(足跡追及:トレッキング)や トレーリングの訓練を受けた犬ならば
 
 北海道で行方不明になっている男の子(特定の個人臭)の捜索で 大きな力になれるのでは… と 

 歯がゆい思いをしています。

  既に警察犬による捜索は 行われているとは思いますが、 早く無事に 見つかってくれることを祈っています。





訪問してくれた方
★こちらを クリック! お願いします
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
北海道の捜索で警察犬出たようですがあの様子では探せそうにありません
ヒットくんのような捜索犬がやっぱり必要です
2016/05/31(火) 15:26:07 | URL | ゆずママ #-[ 編集]
北海道の行方不明捜索
たしかに、あのようなボサが茂っているようなところでは
足跡臭をていねいに追及する犬よりも、足跡~周辺の臭跡をラフな感じで捜索する
トレーリング犬に向いた条件のように見えます。
ご近所ならば…と、思いますが
個別臭認識がまだ「あいまい」なヒットには、ちょっと。
トレーリングに長けた犬が、現場に何頭かいれば… と、ついつい考えてしまいます。
2016/05/31(火) 22:45:42 | URL | 捜索犬の主人 #-[ 編集]
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.